-
氏名 第53回同窓会総会 実行委員長
兒玉侑大勤務先 霧島市役所 総務部財政課 主任主事 住所 霧島市国分中央3-45-1 電話番号 0995-45-5111(代)
鹿児島中央高校に進学した理由
母校の先輩で県庁に勤務されている方が近くに住んでおり、当時から行政マンになりたかったので「中央には入れれば行政マンになれる(笑)」と思ったためです。何とか無事に合格できました。
母校での3年間
入学後は空手部に所属しました。1学年各5名程度の部員数だったので、講堂の舞台や袖で練習に励みました。
「ランニングの体操服」は自分たちの代から半袖のTシャツタイプに、また補助バッグも変わりました。(ただ在校時は賛否両論のあった補助バッグでした。)ちなみに「中央高校体操」は1年時までで、それ以降は実施されなくなってしまいました。
1年時は長野オリンピックの年で清水選手への憧れもあり、ちょうど33期生がご卒業された後には、3階の「よく滑る蠟引きの廊下」で「スピードスケート」のマネをして友人とレースを楽しんでおりました。
2年生の時、修学旅行で中国に行きましたが、訪問地の西湖で乗っていた遊覧船が他の船と衝突事故を起こしました。その際、何を思ったか他の船へ一人飛び移り離れ離れになり、船着場でクラスの仲間と合流できた時には、添乗員さんにこっぴどく叱られましたが、今でも反省しております。
この年の体育祭では、障害物競走に出場しましたが惜しくも負けてしまい、悔しさから1年間、レースの研究を重ね、最終学年で一番になりました。高校時代の数少ない成功体験です。
勉強の方はといえば、1年時の数学教科担任の先生が怖くて、日々題や予習もまじめに取り組みました。2年時は文系クラスに進級しましたが、致命的にも国語と英語が非常に苦手でした。
特に英語は、先生から「(大学に進学したくても)どこにも受からないレベル」と指導されましたので、センター試験までは英語の成績を上げることに重点を置き、「英語漬け」の毎日を過ごしました。
何事も規律があって厳しい3年間でしたが、苦楽を共にした友人たちと天文館で遊んだりして適度な息抜きが貴重な時間であり、楽しみの一つでした。
その甲斐あってか、35期生は野球部やサッカー部の活躍をはじめ、切磋琢磨し、文武両道の素晴らしい結果も残しました。
大学進学から社会人としてのいま
苦手な英語も何とか克服し、幸いにも鹿児島大学法文学部法政策学科に進学できました。大学生活は順風満帆に過ごせました。
就活時は、大学で行政法を専攻していた関係で判例研究を活かせるのではないかと思い、当時、産業廃棄物処理場の建設が予定されていた国分市(現霧島市役所)を受けて、合格しました。
地域密着という点では、大きな自治体とは異なり「市民との距離も近く、住民の声を直接耳にする機会も多い」職場だと実感しました。また、市民と行政の感覚差にいち早く気づくことのできる「現場系の部署」に今まで配属されたおかげで、仕事も比較的早く覚えることができました。
これから目指すことは、財政と法律を知らなければ適切な判断ができないので、総合職(ゼネラリスト)のプロフェッショナル」になれるよう経験を活かし自分の力を付けていきたいです。また、地方においては、社会資本を整える役所の役割は大きいという観点からも、市民がこの地に暮らしてよかったと思えるまちづくりに励みたいと思っております。
第53回総会に向けて
伝統を繋いでいくのが務めであり重要だと思っております。
そして同期の絆を深めながら準備に明け暮れております。
御縁の拡がりにも期待しておりますので、同窓生に一人でも多く参加してもらえるよう微力ながら担当期として全力でお手伝いします。