第74回 おはら祭 鹿児島中央高校同窓会踊り連への参加者募集

更新日時:2025年08月05日

本年も2025年11月3日(月祝:文化の日)本祭総踊り午前の部(10:45〜11:45)に、100名の動員を目標として参加いたします。
ぜひお気軽にご参加くださいますようお願い申し上げます。

(参加要項をダウンロードしてお申し込みください)

団体の特徴

20代~70代と幅広い年齢層で、鹿児島中央高校OB・OGと学校関係者で構成されています。
連長は本校1期生の田中さんと、担当幹事は40期生の久保さんです。
ハンヤ節では中央高校の行事の一つ“団訓”をモチーフにした動きと“チューオウ、チューオウ”と独自の掛け声を出すのが特徴です。
また、東京で5月末に開催される渋谷鹿児島おはら祭りにも、関東支部(珊瑚樹の会)を中心に参加しております。

参加理由

中央高校を卒業して同期や先輩、後輩との出会うきっかけ作りとして、また、天文館に一番近い高校として地域行事への参加を数年前からしており、声をかけあって集まっております。

衣装の説明・特徴

赤と青を中心に、バックの左肩に校章、右肩に鹿中央と描かれたお揃いの法被と、赤いねじり鉢巻き着用しております。

今年の注目ポイント

鹿児島中央高校は本年度 “Aspiration are high ~鹿中央 Spirit Pride~” をテーマに掲げております。

同窓会活動も、一昨年学校が60周年を迎えましたが、次なる70周年に向け、活動をしてまいりたいと思います。
おはら祭りを通じ、在校生、同窓生の活動に弾みをつけられるよう、鹿児島中央高校を愛する熱い思いを込めて踊ります。