記念式典に向けて

鹿児島中央高校 創立50周年記念事業についてのお願い

同窓会会員の皆様にはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、母校鹿児島中央高等学校は、来る平成25年度に創立50周年を迎えようとしています。昭和38年の開校以来、鹿児島中央高等学校は、偉人誕生の地に建つ風格ある校舎で、幾多の品格ある青年学徒を輩出し、今や、2万1千名を越える卒業生が各界で活躍されています。在校生も三綱領・五条目の校是を実現すべく意欲的に学校生活を送り、日々の勉学や部活動、「団訓」をはじめとする学校行事にも積極的に取り組み、すばらしい進路実績をあげています。
このたび母校の創立50周年という記念すべき節目を迎えるにあたり、創立50周年記念事業を実施することになりました。我らが母校鹿児島中央高等学校のより一層の発展と輝かしい未来のために、皆様方のご協力がぜひとも必要です。つきましては、趣旨をご理解いただき、ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
平成24年6月吉日

鹿児島県立鹿児島中央高等学校創立50周年記念事業実行委員会
実行委員長(同窓会長) 小正 芳史
PTA会長 福田 聖人
学校長 池田 久幸

同窓会会長 小正 芳史

kaityou
同窓会会員の皆さん、毎日元気にご活躍のこととお喜び申し上げます。また、平素から同窓会の活動に格別のご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、早いもので昭和38年の1期生入学から今年入学した50期生に至るまで、半世紀の歴史を刻むことになりました。 初代柳校長から現在まで、歴史と伝統を受け継ぎながら、三綱領・五条目や団体訓練などの教えを受け、社会へと巣立ってきました。我々同窓会では50周年を迎えるため実行委員会を立ち上げました。母校に恩返しをしたいとの強い気持ちから、50周年にふさわしい記念事業をとの思いで準備を進めているところです。同窓会全員でお祝いしようではありませんか。どうぞ趣旨をご理解いただきご協力くださいますようお願いいたします。

校長 池田 久幸

koutyou
同窓会の皆様には、かねてから母校のために温かいご支援を賜り、感謝申し上げます。
本校は、来年50周年の節目を迎えることになりました。昭和38年の開校以来、本校で学んだすべての皆様が、三綱領・五条目の具現化を目指し、毎朝の課外授業や乱れぬ足音を刻んだ団訓など、青春のすべてを傾け、三年間を全力で駆け抜けて来られました。本校での三年間で培われたものの考え方や美意識は、皆様のバックボーンとなっていることと思います。
現在でも、在校生たちは先輩方が築かれた伝統と校風をしっかりと受け継ぎ、勉強や部活動に青春のエネルギーのすべてを燃やしています。
鹿児島中央高校が次の50年を目指して更に発展できるよう、ご協力をお願いいたします。